子育て費用

妊婦検診の費用は全部でいくら?補助券なしだとこうなります。

 

妊娠して最初にかかるお金、
それは妊婦検診費用です。

今回は、妊婦検診が一体いくらくらいかかるのか?
助成ではいくらもらえるのか?

そんな疑問にお答えします。

 

ゆりかごLINEご登録で
子育てに役立つ無料プレゼント

妊婦検診費用は全部でいくら?

妊婦検診費用の自己負担は、

約6万円

これは補助券を使った上での金額です。

細かく見ていきましょう。

 

検診の種類と費用

 

妊娠確定までの診察

妊娠検査薬で陽性がでたら、病院で妊娠しているかの検査を受けます。

心拍が確認されるまでに、2~3回通う事になります。
この間の費用は全て自己負担です。

1回あたりの診察費用は、
4,000円~1万円くらいです。

補助券は心拍確認されるまでもらえませんよ。

 

初診料はどれくらい?

心拍が確認されてから、妊婦検診が始まります。

初診料は5,000円~1万円くらいになるところが多いようです。

病院によって変わってきます。
高いところでは15,000円くらいになるところも。

《妊婦検診の初診料にいくらかかった?》

 

健康保険は使えない?

妊婦検診費用に健康保険は使えません。
つまり、普段病院に行ったときのように3割負担にはならないということです。

ちなみに、分娩費用も健康保険は使えません。
帝王切開になったら、その分だけ適応できます。

初診時に「子宮がん検診」などを行う方がいます。
確かに検査するなら早い方が良いのですが、注意してくださいね。

住んでいる地域によっては、補助券の中に「子宮がん検診」チケットがあります。そして、初診のタイミングは役所から補助券をもらう前になることもあります。

一度してしまった検診に、さかのぼってチケットを使うことはまず出来ませんよ。

 

2回目以降の健診

2回目以降の検診費用は、
1回あたり3,000円~7,000円くらい。
検診は14~16回ほど通うことになります。

補助券を使った場合の1回あたりの自己負担額は、
3000円未満が83%、
無料になった方が33%
でした。

《2回目以降の検診費用にいくらかかった?》

 

特別な検査

通常の検診以外にも、様々な検査があります。
病院によって受けれる検査もまちまちです。

3~5万程度見ておくと良いと思います。

初診時に一緒に検査したりもしますよ。

 

妊婦検診補助券とは?

心拍確認されると、役所で母子手帳と妊婦検診補助券(検診チケット)がもらえます。
補助券を使うと、妊婦検診費用が割引になりますよ。

補助券でいくら割引になるの?

お住いの都道府県によって変わります。
全国平均は、

105,734円
※平成30年4月時点

《妊婦検診費用 全国の相場》

※拡大して見てくださいね。

ちなみに東京都豊島区の場合は、
1回目:10,850円
2~14回目:5,070円
総額76,760円

場所によっては、14回分以上もらえる所もありますよ。

 

まとめ

妊婦検診にかかる費用は、
約6万円でした。

つわりの中病院に行くのも大変だったりしますよね。

ご自身の体調と相談しながら、無理せず通いたいものです。

ゆりかごLINEご登録で
子育てに役立つ無料プレゼント